福田馬頭観音
宝亀9年(778年)老僧が百日祈願を行い、満願の日に馬頭明王が現れて願いをかなえてくれたことから、自作の観音像江を安置したといわれています。縁日には祈祷が行われ露天商が出てにぎわって居ります。
近年はお年寄りにより観音杯を競い、観音堂前でゲートボールが行われています。
こどもまつり
毎年5月に開催されるこどもまつり。ミニSL乗車を始め、金魚すくいやゲーム、会場内の調理室を利用して、お団子つくり、太鼓演奏も披露されます。親子での参加、地域のこどもたちの親睦が図られます。
福田熊野神社の獅子舞
7月夏祭り 10月秋祭りに奉納され,五穀豊穣と子孫繁栄を願い伝統が今に引き継がれております。4地区交替で万灯の花つくりを行い飾り付けを行います。
盆踊り
木組みの珍しい三段組の「盆やぐら」。提灯に灯がともると祭り気分が盛り上がります。露天商も出て、子どもたちは楽しみにしています。
沼まつり
ブチヤス・ウナギカキ・三角網など昔ながらのの漁法で魚を捕まえる「沼まつり」は森林公園で開かれ、かつての伝統行事を伝えています。魚釣りの好きな人たちで賑わいます。
町民体育祭
滑川町各地区から選出された代表選手が地区別対抗で優勝を競います。玉入れや長縄跳び・綱引き等もあり、家族やお友達の応援に熱が入ります。団体等の参加もあり盛大に行われます。
滑川まつり
11月3日に行われる「滑川まつり」。まさにフェスティバルと呼ぶにふさわしい秋を彩る町最大のイベント。地元歌手による歌謡ショー・地域団体による舞台演技・農業団体による模擬店・バザー・赤飯・トン汁サービス等郷土色豊かな祭りです。同時に滑川町文化祭・図書館まつりも開催されます。
農業祭
農業者の祭典。農産物の品評会、新鮮・安価の野菜・季節花等の販売、農機具の展示販売、突き立ての餅・おにぎり・豚汁等の無料配布。
舞台では地元歌手による歌謡ショー。また、地域の方が自慢の踊りやカラオケ披露を行い、活気づきます。