国営武蔵丘陵森林公園
住所 滑川町大字山田1920
入場料 ●大人450円/団体290円(20人以上)
/年間パスポート4,500円
●シルバー(65歳以上)210円/団体210円(20人以上)
/年間パスポート2,100円
開園時間 3月1日~10月31日/午前9時30分~午後5時
11月1日~11月30日/午前9時30分~午後4時30分
12月1日~2月末日/午前9時30分~午後4時
休園日 年末年始(12月31日・1月1日)/1月第3・第4月曜日
アクセス 関越自動車道 東松山ICから熊谷方面へ約10分
東武東上線 森林公園駅下車(池袋から約60分)
「立正大学行き」バス約7分
JR高崎線 熊谷駅下車
バスで「立正大学」乗り換え「森林公園西口入口」(約30分)
または「森林公園南口入口」 (約35分)で下車
駐車場 完備 大型1,700円/普通700円/原付・自動二輪250円
バリアフリー情報 車椅子での見学は可能です。
ベビーカー、手押し車の貸出無料
お問い合わせ 国営武蔵丘陵森林公園
TEL:0493-57-2111(代)
谷津の里
伊古の里 フィッシングパーク
住所 滑川町大字伊古1846-1
料金 特別会員料金特別会員募集中(申込先:伊古の里管理組合) 10,000円(開催期間:11月~ゴールデンウィークまで)
次回より入場料(1日)1,000円 (魚持ち帰りなし。)
ビジター料金
1日券:3,000円、半日券:2,000円
小中学生:1,000円割引き、カップル券:5,000円
(持ち帰り制限匹数あり)
魚の種類 ニジマス、イワナ、ヤマメ、イトウ、ドナルドソン、
ロックトラウト、ブラウン(20cm~50cm)
釣り場の規則 ランディングネット携帯、バーブレスフック
禁止事項 ワーム、トレーラー、毛付きルアー、集魚剤、引っ掛け釣り、
スプーンのフロントフック
釣り場の施設 トイレ(パーク内及び伊古の里管理棟内)、
食事(手打ちうどん(土・日)カップラーメン等)、
飲み物(自販機あり)、 ルアー等の販売
釣り場の形態 ポンド 釣り場の規模:11,600平方メートル
営業期間 10月末~4月末
営業時間 8:00~16:00
定休日 今年は、期間内休まず営業
お問い合わせ 伊古の里管理組合
TEL/FAX:0493-57-0505
滑川町エコミュージアムセンター
住所 | 滑川町福田763-4 |
---|---|
入場料 | 無料 |
休館日 | 毎週月曜日・毎月第3日曜日・祝日・年末年始 (※定休日と重なった場合は、その翌日も休館) |
開館時間 | 午前10時00分~午後17時00分 |
アクセス |
|
駐車場 | あり |
バリアフリー情報 | 車椅子での見学は可能です |
お問い合わせ | 滑川町エコミュージアムセンター TEL:0493-57-1902 FAX:0493-56-5143 |
滑川キンギョ釣りセンター
住所 | 埼玉県比企郡滑川町羽尾3880-5 |
---|---|
入場料 | 料金はこちらをご参照ください |
休館日 | 定休日:月曜日・火曜日(祝日の場合は翌日休業) |
開館時間 | 午前9時00分~午後18時00分 |
アクセス |
|
駐車場 | 専用駐車場: 200円 ※近隣にも駐車場がございます(300円/日) |
バリアフリー情報 | 車椅子での見学は可能です |
お問い合わせ
|
TEL: 090-7943-3837 |